住宅に関する減税・補助、助成・融資
お役立ち情報

もっと住宅メーカーやリフォーム会社の大手企業さん達には頑張ってPRして欲しいですぅ(゚ゝ゚;)
●減税制度
住宅リフォームに関しての減税対象は下記の3タイプ
・「耐震リフォーム」…住宅の耐震性を高める補強工事
・「バリアフリーリフォーム」…段差の解消や手すりの取付けなどの住宅のバリアフリー改修工事
・「省エネリフォーム」…住宅の断熱性や気密性を上げる省エネ改修工事
※減税制度の概要はリフォーム支援ネット「リフォネット」の消費者向け減税のページをご参照下さい。
(財務省のページより全然解り易いです。笑;)
●補助、助成制度・融資
福岡市の住まいに関する助成制度(各自治体によって様々な制度があります)
・介護保険住宅改修 <保健福祉局介護保険課>
・高齢者住宅改造助成制度 <保健福祉局高齢者支援課>
・障がい者住宅改造助成制度 <保健福祉局障がい保健福祉課>
・障がい者高齢者住宅整備資金貸付 <福岡市社会福祉協議会>
・緑化助成事業 <森と緑のまちづくり協会>
・福岡市屋上・壁面緑化助成制度 <住宅都市局緑化推進課>
・福岡市水道局給水工事資金融資制度 <水道局節水推進課>
・水洗化工事に関する改造資金貸付制度 <道路下水道局営業課>
・雨水貯溜タンク助成制度 <道路下水道局下水道管理課>
・住宅用太陽光発電システム設置補助制度 <環境局温暖化対策課>
・住宅耐震改修工事費補助事業 <住宅都市局耐震・安全推進課>
・ブロック塀等除却費補助事業 <住宅都市局耐震・安全推進課>
・危険ブロック等生垣化助成事業 <住宅都市局緑化推進課>
※詳細は福岡市住まいに関する助成制度をご参照下さい。
事前にしっかり調べて、リフォームに掛かる費用も賢く節約(エコ)しましょう!(o^-')b
2009年07月06日│Comments(0)